[ AEW動画 ] 2022年9月21日配信 「ダーク」大会 試合重視ですがマイクパフォーマンスとインタビューを収録されています。加えてマット・サイダルを暴行するちょっとしたストーリーありです!

2022年9月21日配信の「ダーク」大会の内容です。
FITE、YouTubeいずれも無料視聴できます。


前回ダーク大会はコチラまで


約67分11試合構成で試合数がボリュームアップしており、アントニー・オゴゴのマイクパフォーマンス、ザック・クレイトンとマディソン・レインのインタビューが含まれている。


10試合まで対ジョバー(負け役)であるが、トラストバスターズのアリ・ダイバリ&スリムJ&パーカー・ブードローの6人タッグマッチ、加入したばかりのサニー・キスのシングルマッチを収録している。


他にトニー・ニース&ジョシュ・ウッズ、マリーナ・シェーファー、キリン・キングといった実力者たちも出場する。


メインイベントではワークホースメンの片方JDドレイクVSマット・サイダルにおいて、試合終了後にアントニー・ヘンリーがJDドレイクと2人がかりでマット・サイダルを暴行するシーンがあり、次回へつなぐ展開作りという含みを残したまま終了している。


[ コンテンツロゴ ]

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク


[ タイトル画面 ]

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク


[ FITEページ ]


[ YouTube ]


[ 内容 ]


①タッグマッチ

アレックス・レイノルズ & ジョン・シルバー
VS
ズーカ & アレクサンダー・モス


[ アレックス・レイノルズ & ジョン・シルバー ]

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
アレックス・レイノルズ & ジョン・シルバー


[ ズーカ & アレクサンダー・モス ]

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
ズーカ & アレクサンダー・モス


②女子シングルマッチ

さくらえみ
VS
エイブリー・ブロー

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
さくらえみ
VS
エイブリー・ブロー

③6人タッグマッチ

トラストバスターズ
VS
マーカス・クロス & マイク・マグナム & GKM

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
トラストバスターズ
VS
マーカス・クロス & マイク・マグナム & GKM


④シングルマッチ

ルーク・カーティス
VS
アントニー・オゴゴ

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
ルーク・カーティス
VS
アントニー・オゴゴ


アントニー・オゴゴが試合終了後にマイクパフォーマンスでダーク大会に降格されたことに対して不満を述べる
当初はレギュラーコンテンツのダイナマイト大会に出場していたが負傷欠場により居場所が無くなってしまった印象を受ける

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
アントニー・オゴゴ

⑤シングルマッチ

ザック・クレイトン
VS
バリー・モラレス

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
ザック・クレイトン
VS
バリー・モラレス


ザック・クレイトンが試合終了後にインタビューを受ける
試合途中で観客に揉め事するシーンが見られた

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
ザック・クレイトン

⑥女子シングルマッチ

ラ・ロサ・ネグラ
VS
マリーナ・シェーファー

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
ラ・ロサ・ネグラ
VS
マリーナ・シェーファー

⑦女子シングルマッチ

マディソン・レイン
VS
ヴィヴァ・ヴァン

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
マディソン・レイン
VS
ヴィヴァ・ヴァン


ザック・クレイトンに続きマディソン・レインのインタビューがあり、コーチ兼任としてAEW加入を幸せだと述べている

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
マディソン・レイン

⑧女子シングルマッチ

キリン・キング
VS
サハラ・セブン

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
キリン・キング
VS
サハラ・セブン

⑨タッグマッチ

バリヤン・アッキ & ライアン・マシューズ
VS
トニー・ニース & ジョシュ・ウッズ

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
バリヤン・アッキ & ライアン・マシューズ
VS
トニー・ニース & ジョシュ・ウッズ

➉シングルマッチ

サニー・キス
VS
ジョー・オカシオ

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
サニー・キス ジョー・オカシオ

⑪シングルマッチ

JDドレイク
VS
マット・サイダル

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
マット・サイダル JDドレイク


試合終了後にJDドレイクとタッグパートナーであるアントニー・ヘンリーがマット・サイダルを暴行する
次回はアントニー・ヘンリーVSマット・サイダルへつなぐ予感をさせるタイミングでダーク大会が終了する

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
マット・サイダル JDドレイク アントニー・ヘンリー

<まとめ>
10試合目まで対ジョバーなのでこれといった点は特にないのですが、レギュラークラスで活躍できるレベルにあるマディソン・レイン、アントニー・オゴゴあたりを是非見てみてください!

メインイベントとなる11試合目は準レギュラークラス同士の対決といえるJDドレイクVSマット・サイダルは続きがあるような展開があります。
おそらく次回ダーク大会でJDドレイクに代わってアントニー・ヘンリーがマット・サイダルと激突する展開になるかもしれません。

出典元:AEW

シェアする