[ AEW動画 ] 2022年3月30日配信「ダーク」大会 AEW女子王者サンダー・ロサと対立中のナイラ・ローズは元女子王者のプライドを見せています!

2022年3月30日配信の「ダーク」大会の内容です。
FITE、YouTubeいずれも無料視聴できます。
前回ダーク大会はコチラまで
約40分8試合構成でシングルマッチと6人タッグマッチ交互に出しているのが構成的に面白い。
8試合のうち7試合は対ジョバー(負け役)だが、レギュラークラスの良さを引き出しているので改めて視聴すると面白い。
メインイベントでは最近サンダー・ロサと対立をスタートした元AEW女子王者ナイラ・ローズの相手が元IMPACTノックアウトタッグ王者のキエラ・ホーガンになる。
育成コンテンツなのでストーリーは無いので他団体から参戦レスラー達の試合をじっくり見られる。
[ コンテンツロゴ ]

[ タイトル画面 ]

[ YouTube ]
[ FITEページ ]
[ 内容 ]
①6人タッグマッチ
ザ・ファクトリー
VS
アダム・プリースト & インヴィクタス・ハーシ & ガス・デ・ラ・ベガ
[ ザ・ファクトリー ]

[ アダム・プリースト & インヴィクタス・ハーシ & ガス・デ・ラ・ベガ ]

②女子シングルマッチ
レイラ・グレイ
VS
さくらえみ

③女子シングルマッチ
ケルシー・ヘザー
VS
ディアマンテ

④6人タッグマッチ
ジェイ・マルテ & リチャード・キング & アレクサンダー・
VS
イヴィル・ウノ & スチュ・グレイソン & アラン・“5”・エンジェルス

⑤シングルマッチ
フランキー・カザリアン
VS
カウン

⑥女子シングルマッチ
シャーロンス・ロイヤル
VS
タイ・コンティ

⑦6人タッグマッチ
フォックス・ビンヤー & ブランドン・ブルロック & ジェイムソン・ライアン
VS
ジョン・シルバー & アレックス・レイノルズ & 10

⑧女子シングルマッチ
キエラ・ホーガン
VS
ナイラ・ローズ

〈まとめ〉
育成コンテンツ「ダーク」大会はレギュラークラス同士の試合を組むことは少ないですが、対ジョバー(負け役)を通じてレギュラークラスの良さを見られるのがポイントです!
敗戦を重ねているQTマーシャル率いるユニット「ザ・ファクトリー」のメンバーであるアーロン・ソロウのテクニック、ニック・コモロトのパワー、そしてリーダーのQTマーシャルの駆け引きそれぞれの長所はレギュラーコンテンツ「ダイナマイト」と「ランベイジ」では本領発揮できていないところは競争レベルの高さを示しています。
出典元:AEW