300記事目![ AEW動画 ] 2022年2月23日配信「ダーク」大会 シングルマッチ中心でセルペンティコが主役です!

2022年2月23日配信の「ダーク」大会の内容です。
FITE、YouTubeいずれも無料視聴できます。


前回ダーク大会はコチラまで


約47分7試合構成で5試合がシングルマッチになっているのでプロレス本来の形式がじっくり観られる。


今回のダーク大会は善役なのか悪役なのか分からないユニット「カオス・プロジェクト」でいじられキャラのセルペンティコが主役になっている。


AEWコンテンツである「ダイナマイト」「ランペイジ」「ダークエレベーション」「ダーク」と4つのコンテンツがあるといえ出場枠が限られている為、あまり出番がないフェゴ・デル・ソル、ユニット「ウィングメン」、ニック・コモロトが出場する。


レギュラー陣もいいが、サブ的な役割を担っているレスラーたちも良い味を出しているので、ああいうレスラーがいるのに知る良い機会だろう。


[ コンテンツロゴ ]

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク


[ タイトル画面 ]

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク


[ YouTube ]


[ FITEページ ]

[ 内容 ]


①タッグマッチ

バーシティ・ブロンズ
VS
マーカス・クロス & ギリェルモ・ロサス


[ バーシティ・ブロンズ ]

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
バーシティ・ブロンズ
VS
マーカス・クロス & ギリェルモ・ロサス


[ マーカス・クロス & ギリェルモ・ロサス ]

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
バーシティ・ブロンズ
VS
マーカス・クロス & ギリェルモ・ロサス

②8人タッグマッチ

ロヒト・ラジュ & カラム & ソテアラ・チュン & カレブ・テニンティ
VS
ザ・ウィングメン

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
ロヒト・ラジュ & カラム & ソテアラ・チュン & カレブ・テニンティ
VS
ザ・ウィングメン

カオス・プロジェクトの珍しいインタビュー、セルペンティコ(右)はメインイベントでマット・サイダルとシングルマッチ激突!

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
カオス・プロジェクト セルペンティコ ルーサー

③女子シングルマッチ

ルティエ・ジェイ
VS
スカイ・ブルー

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
ルティエ・ジェイ
VS
スカイ・ブルー

④シングルマッチ

ニック・コモロト
VS
ラマール・ディッグ

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
ニック・コモロト
VS
ラマール・ディッグ

⑤シングルマッチ

10
VS
ベン・ビショフ

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
10
VS
ベン・ビショフ

⑥シングルマッチ

デビッド・アリ
VS
フェゴ・デル・ソル

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
デビッド・アリ
VS
フェゴ・デル・ソル

⑦シングルマッチ

セルペンティコ
VS
マット・サイダル

海外プロレス カルタハポン AEW ダーク
セルペンティコ
VS
マット・サイダル

〈まとめ〉
サブ的なレスラーに主役の座を与えるのも良いものです。


セルペンティコはどちらかというと最弱レスラーの部類に入ってしまいますが、レスリングの技術があり、お笑い要素もあるそんなレスラーは大会を盛り上げるのに重要なキャラクターです!


驚いたのが、第2試合に出場するアラブ系レスラーのロヒト・ラジュは、メジャー第3団体IMPACT在籍時、元Xディビジョン王者なのですが、AEWのリングだとジョバー(負け役)になっている為、ちょっと複雑な気持ちになりました。


そこから再び這い上がって嫌味なアラブ人のキャラクターを見せてほしいです!

昨年2021年11月3日に開設しました海外プロレスニュースブログ「カルタハポン」ですが、当記事で300記事目に達しました!
皆様の温かい応援があったからこそ楽しく継続できました。
誠にありがとうございます!!
これから何記事目であっても由来通り手紙を丁寧にしたためて皆様にお届けしていきます。
よろしくお願いいたします。

出典元:AEW

シェアする