[ AEW動画 ] 2022年10月4日配信「ダークエレベーション」大会 ROHレスラー勢参戦!ROH6人タッグ王座戦でダルトン・キャッスル&ザ・ボーイズのコミカルな動きにご覧あれ!

2022年10月4日配信の「ダークエレベーション」大会の内容です。
FITEは有料チャンネル要加入ですが、YouTubeでしたら無料視聴できます。


前回ダークエレベーション大会はコチラまで


約60分8試合構成でROH所属もしくは所属していたレスラー勢が参戦しており、まるでROH大会のようで錯覚するほどである。

ROHが買収されるまで所蔵していたレスラーをここで並べるとこのようになっており、ROHファンにとってたまらないラインナップとなっている。

トリッシュ・アドラ
トレイシー・ウイリアムズ
チーズバーガー
ダルトン・キャッスル
ザ・ボーイズ
プライマル・フィアー
ジア・スコット
LSG
トニー・デッペン

他にベストフレンズのトレント・ベレッタとチャック・タイラー、ダンハウゼンも元ROH所属である。
はっきり分からないが、久しぶりにAEWリングで出場するブライアン・ケージは新ROHに籍を置いているようだ。


ただ、ダルトン・キャッスル&ザ・ボーイズ以外のROHレスラーはジョバー(負け役)の役割を担ってしまっているが、AEWのリングでROHオールスターのようなイベントはなかなかないと思われる。
技術力の高さをウリにしているROHの実力を見てほしい。


[ コンテンツロゴ ]

海外プロレス AEW ダークエレベーション カルタハポン


[ タイトル画面 ]

海外プロレス AEW ダークエレベーション カルタハポン


[ YouTube ]


[ FITEページ ]

[ 内容 ]


①女子シングルマッチ

スカイ・ブルー
VS
トリッシュ・アドラ


[ スカイ・ブルー ]

海外プロレス AEW ダークエレベーション カルタハポン
スカイ・ブルー


[ トリッシュ・アドラ ]

海外プロレス AEW ダークエレベーション カルタハポン
トリッシュ・アドラ


AEWは社会貢献活動の一環としてヒールズを立ち上げ、女性をより活躍できるよう支援している

海外プロレス AEW ダークエレベーション カルタハポン
ヒールズ

②シングルマッチ

ブライアン・ケージ
VS
トレイシー・ウィリアムズ

海外プロレス AEW ダークエレベーション カルタハポン
ブライアン・ケージ
VS
トレイシー・ウイリアムズ

③シングルマッチ

チーズバーガー
VS
ランス・アーチャー

海外プロレス AEW ダークエレベーション カルタハポン
チーズバーガー
VS
ランス・アーチャー

④女子シングルマッチ

アバドン
VS
アビー・ジェーン

海外プロレス AEW ダークエレベーション カルタハポン
アバドン
VS
アビー・ジェーン


ブライアン・ケージのプロモーションムービーが流れる
次回ダイナマイト大会でウォードローが保有するTNT王座に挑戦することを決定!

海外プロレス AEW ダークエレベーション カルタハポン
ブライアン・ケージ


次回ダイナマイト大会予告
TNT王座戦 王者 ウォードロー VS 挑戦者 ブライアン・ケージ

海外プロレス AEW ダークエレベーション カルタハポン
王者 ウォードロー VS 挑戦者 ブライアン・ケージ

⑤ROH6人タッグ王座戦

王者 ダルトン・キャッスル & ザ・ボーイズ
VS
挑戦者 プライマル・フィアー

海外プロレス AEW ダークエレベーション カルタハポン
王者 ダルトン・キャッスル & ザ・ボーイズ
VS
挑戦者 プライマル・フィアー

⑥男女ミックスタッグマッチ

ジア・スコット & LSG
VS
キップ・セイビアン & ペネロペ・フォードオーティス

海外プロレス AEW ダークエレベーション カルタハポン
ジア・スコット & LSG
VS
キップ・セイビアン & ペネロペ・フォードオーティス

⑦タッグマッチ

ルチャブラザース
VS
ダンテ・マーティン & トニー・デッペン

海外プロレス AEW ダークエレベーション カルタハポン
ルチャブラザース
VS
ダンテ・マーティン & トニー・デッペン

⑧8人タッグマッチ

ザ・ファクトリー
(QTマーシャル & アーロン・ソロウ & ニック・コモロト & コール・カーター)
VS
ベストフレンズ & ロッキー・ロメロ & ダンハウゼン

海外プロレス AEW ダークエレベーション カルタハポン
ザ・ファクトリー
(QTマーシャル & アーロン・ソロウ & ニック・コモロト & コール・カーター)
VS
ベストフレンズ & ロッキー・ロメロ & ダンハウゼン

〈まとめ〉
旧ROHに在籍していたレスラー勢を見られるのは貴重です!
AEWに買収されたのでそのままAEWへ移籍といかず、大体8割は他団体へ流出してしまっているからです。
ROHは試合運びに定評があるので週1回サーキット巡業をスタートさせてほしいと願うばかりです!

出典元:AEW

シェアする