[ AEW動画 ] 2022年10月19日配信 「ダーク」大会 王座戦に向けて前哨戦としてオレンジ・キャシディ&ベストフレンズ、志田光、アリ・ダイバリ出場!

2022年10月19日配信の「ダーク」大会の内容です。
FITE、YouTubeいずれも無料視聴できます。
前回ダーク大会はコチラまで
約60分7試合構成で次回ダイナマイト大会でAEW世界トリオ王座戦でデス・トライアングルに挑むオレンジ・キャシディ&ベストフレンズ、続いてAEW暫定世界女子王座戦でトニー・ストームに挑む志田光、次回ランペイジ大会でFTW王者フックに挑戦するアリ・ダイバリの前哨戦を収録。
ロッカールームのトラブルによりケニー・オメガ、ヤングバックスが出場停止になったことによりシングルプレーヤーとなったブランドン・カトラーのコミカルな戦法で人気上昇中のように見える。
ヤングプレーヤーのダンテ・マーティン、ベテランのQTマーシャルも出場するので様々なタイプのレスラーを見ることができる。
[ コンテンツロゴ ]

[ タイトル画面 ]

[ FITEページ ]
[ YouTube ]
[ 内容 ]
①女子シングルマッチ
志田光
VS
バネッサ・クレイヴン
[ ランス・アーチャー ]

[ バネッサ・クレイヴン ]

②8人タッグマッチ
ダークオーダー(イヴィル・ウノ & ジョン・シルバー & アレックス・レイノルズ & 10)
VS
テイラー・チーバ & シャイン・ホーク & ザック・パターソン & ジョルダーノ

③タッグマッチ
エディ・キングストン & オーティス
VS
MOジャバリ & ジェイク・オライリー

④6人タッグマッチ
ベストフレンズ & オレンジ・キャシディ
VS
コービー・ダースト & スティーブン・マインズ & ジェシーV

⑤シングルマッチ
ブランドン・カトラー
VS
アリ・ダイバリ

試合終了後に次回ランペイジ大会で王者フックと激突することが決まっているアリ・ダイバリのマイクパフォーマンスが行われた

アリ・ダイバリのマイクパフォーマンス中にFTW王者フックが登場し、リングに上がる直前でストップし無言のまま退場する
フックは多くのことを語らないキャラクターであり、次回ランペイジ大会にてインリングで説得力のある展開を見せてくれるだろう

⑥女子シングルマッチ
ウィロー・ナイチンゲール
VS
セレジーヤ・スパークス

⑦シングルマッチ
QTマーシャル
VS
ダンテ・マーティン

<まとめ>
対ジョバー(負け役)といえ、次回ダイナマイト大会、ランペイジ大会で行われる王座戦の前哨戦をここで見られるのは嬉しいポイントです!
ケニー・オメガ、ヤングバックスがいるジ・エリートのサポート役を担っているブランドン・カトラーですが、シングルプレーヤーになったことでノリにノッており意外な発見だと感じました!
出典元:AEW